入学準備で、袋ものを作らなくちゃ行けないのに…
まだ作ってない。汗汗。
娘も息子もシンプル好みで、最近は布を選んでもらわないと、
どうも私のセンスは気に入らないらしい。
娘の上履き入れも新調しないと、
だって、もうどんどんでかくなる足。
今の上履き入れでは窮屈そうなんです。
また、クロスステッチして可愛く作った上履き入れ
裏側にして使ってるのよ(リバーシブルにしたからね)
なら裏側にし無くて良い、お気に入りの生地で作り直そうかなと。
さて、外は暖かくなり、花粉もぶんぶん飛んでいますが、
クルーエル刺しゅうの経過です。
このシリーズ、出来上がりは動物のクッションになります。
初めて見たのは確か『ネコ』
『ぎょぎょ!ちょっと気持ち悪いかも…』だった出会いが、
キモ可愛いになり、他の種類を作られている方を拝見し
『すっごく欲しい』に変わりました。
最初に作るのはきっかけをくれたブログ友達の彼女が作っていた羊ちゃん。
まずは足から下書き線に沿ってチェーンステッチで埋めて行きます。
細かくぎっしり刺すのが良いか?
少し地肌が見えた方が良いのか?
毛糸に余裕もないので、適当?に強行突破です。

(C)Carolyn Barrani 2000
title : "Demure Ewe" Crewel Sampler Pillow Kit #BDS-C0100P
Fabric:100% linen
Thread:100% Persian Wool yarn
まだ作ってない。汗汗。
娘も息子もシンプル好みで、最近は布を選んでもらわないと、
どうも私のセンスは気に入らないらしい。
娘の上履き入れも新調しないと、
だって、もうどんどんでかくなる足。
今の上履き入れでは窮屈そうなんです。
また、クロスステッチして可愛く作った上履き入れ
裏側にして使ってるのよ(リバーシブルにしたからね)
なら裏側にし無くて良い、お気に入りの生地で作り直そうかなと。
さて、外は暖かくなり、花粉もぶんぶん飛んでいますが、
クルーエル刺しゅうの経過です。
このシリーズ、出来上がりは動物のクッションになります。
初めて見たのは確か『ネコ』
『ぎょぎょ!ちょっと気持ち悪いかも…』だった出会いが、
キモ可愛いになり、他の種類を作られている方を拝見し
『すっごく欲しい』に変わりました。
最初に作るのはきっかけをくれたブログ友達の彼女が作っていた羊ちゃん。
まずは足から下書き線に沿ってチェーンステッチで埋めて行きます。
細かくぎっしり刺すのが良いか?
少し地肌が見えた方が良いのか?
毛糸に余裕もないので、適当?に強行突破です。

(C)Carolyn Barrani 2000
title : "Demure Ewe" Crewel Sampler Pillow Kit #BDS-C0100P
Fabric:100% linen
Thread:100% Persian Wool yarn
スポンサーサイト