車が大好きな小5の息子
トミカも大好きですが、ここ数年はラジコンに
はまっています。
昨年の誕生日に買ったスペアボディ
![]() 【送料無料・3ポイント倍!】タミヤ RCスペアパーツ No.1583 SP.1583 マツダ ロードスター スペアボディセット 51583 |
今ある家のラジコンに載せ替えて遊んでいます。こちらも自分でカット、塗装して作り、
F1などのレースカーより実車が好きみたいです。
それなのに、最近、出かけた家電量販店にですね
ミニ四駆のコースを発見。
調べると最近あちらこちらにコースを併設している
売り場があるんですね。
(ミニ四駆にははまらないと言っていた息子ですが)
そうなると走らせたくなりますよね。
その後、以前、モーターショーでもらったミニ四駆を
持参。周りは皆、自分でチューンナップした最強の
マシーンで走らせているわけで、うちのような
思いっきりノーマルで走らせている人はいないわけです。
でも、走らせると楽しい。(でもはまらないとのこと)
その次、また持って行った時、コース形状が
変わっていて、今度は急な坂があるコースに!
もちろん、ノーマルモーターでは登れなくなりました。
となると、息子と夫はすぐ隣にある売り場で
モーターを購入。(思いっきり店の戦略にハマってる)
そして、坂が登れるようになり満足。
パワーが出ると、今度は場外に飛び出すこと多々あり。
じゃあ、飛び出さないようにパーツを購入。
(家電屋さん、さすがです)
そして、無事に一周できるようになり、
満足したようです。
進化した我が家のミニ四駆はこちら。
もっとどっぷりハマっちゃうのかと
思ったんですが、ここで止まったようです。
スポンサーサイト